投資 株主優待

オートバックスの株主優待変更 100株ホルダーには改悪

投稿日:

 

カー用品のオートバックスを運営するオートバックスセブン(9832)から
株主優待変更のお知らせが届きました。

 

今まで100株保有で年に2回3千円分のポイント(計6千円)がもらえていたのが、
2018年3月31日の株主から年2回1千円のギフトカード(計2千円)になります。

 

ここまで見たら、かなりの改悪!!と思ったのですが、
300株以上の保有者で3年以上の保有期間があれば以前よりも優待額が多くなります。

 

 

長期の保有者を増やすための変更のようですが、
100株しか持っていない株主には改悪ですので、
100株の保有者はけっこう売却してしまうのでは?!と
株価への影響が気になりました。

 

ですがIRを見ると、この株主優待変更の情報は既に8月30日に公表されていました。
ということは大半は株価へ織り込み済みかもしれません。

 

私も100株ホルダーですが、3千円分もらえる今月の権利は欲しいですので、
しばらく様子見しようと思います。

 

株価が下がれば300株に増やしたい感じもしますが、
含み益があるうちに売るのも判断としてはありだと思います。

 

今までは優待ポイントをオイル交換に使用し、かなり有難かったのですが、
半年で1千円じゃあまりメリットが感じられませんね。

 

まずは今月の権利確定日(9月26日)後の株価の動きに注目です。

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-投資, 株主優待

執筆者:

関連記事

(株主優待) STEP クオカード

    ステップ(9795)から優待品のクオカードが届きました。   クオカードは本屋やコンビニで使えますので、 重宝しますね。      

イオングループ配当優待利回り(23/2/10)

2月はイオングループの株主優待権利月です。生活圏にイオンがあるため、優待を有効活用させてもらっています。生活費の増加が最近顕著ですので、株主優待で少しでもカバーしたいです。   イオングループの配当と …

初日の出

2023年1月2週

週末の指標(1/13終値) 日経平均 26,119.52(前週末比+145.67)NYダウ  34,302.61(+672.00)ドル円    127.56(▲4.20) 本業の方が決算で忙しく今週の …

4745 東京個別指導学院(2月株主優待)

    2月の株主優待を物色です。東京個別指導学院(4745)を保有しようか迷っています。   まずは指標から。   【株価情報】東京個別指導学院(4745)株価 631円(2022年2月10日終値 …

(株主優待) イオンファンタジー 魚沼産コシヒカリ

    イオンファンタジー(4343)から優待品が届きました。   魚沼産コシヒカリ。 家計には助かりますね   こちらも郵便局さんが無事に転送してくれました。 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週