投資 株主優待

オートバックスの株主優待変更 100株ホルダーには改悪

投稿日:

 

カー用品のオートバックスを運営するオートバックスセブン(9832)から
株主優待変更のお知らせが届きました。

 

今まで100株保有で年に2回3千円分のポイント(計6千円)がもらえていたのが、
2018年3月31日の株主から年2回1千円のギフトカード(計2千円)になります。

 

ここまで見たら、かなりの改悪!!と思ったのですが、
300株以上の保有者で3年以上の保有期間があれば以前よりも優待額が多くなります。

 

 

長期の保有者を増やすための変更のようですが、
100株しか持っていない株主には改悪ですので、
100株の保有者はけっこう売却してしまうのでは?!と
株価への影響が気になりました。

 

ですがIRを見ると、この株主優待変更の情報は既に8月30日に公表されていました。
ということは大半は株価へ織り込み済みかもしれません。

 

私も100株ホルダーですが、3千円分もらえる今月の権利は欲しいですので、
しばらく様子見しようと思います。

 

株価が下がれば300株に増やしたい感じもしますが、
含み益があるうちに売るのも判断としてはありだと思います。

 

今までは優待ポイントをオイル交換に使用し、かなり有難かったのですが、
半年で1千円じゃあまりメリットが感じられませんね。

 

まずは今月の権利確定日(9月26日)後の株価の動きに注目です。

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-投資, 株主優待

執筆者:

関連記事

2023年1月3週

週末の指標(1/20終値) 日経平均 26,553.53(前週末比+434.01)NYダウ  33,375.49(▲927.12)ドル円    129.56(+1.70) 日経はまたまた岸田ラインの2 …

2023年2月3週

  週末の指標(2/17終値) 日経平均 27,513.13(前週末比▲157.85)NYダウ  33,826.69(▲42.58)ドル円    134.13(+2.75)     今週の状況 ドル円 …

2023年3月5週

週末の指標(3/31終値) 日経平均 28,041.48(前週末比+656.23)NYダウ  33,274.15(+1,036.62)ドル円    132.79(+2.07) 3月権利確定銘柄の確定落 …

9831 ヤマダホールディングス(3月株主優待)

  先日優待券を使用して四季報を購入しました。日用品を購入する優待券が不足したため買い増しをすることにしました。   ヤマダHDの指標 ヤマダホールディングス(9831)株価 399円(2022年3月 …

日経マネー2022年1月号

年に1回、カレンダーが付く1月号だけ日経マネーを買っています。もう1年が終わります。早いですね〜   内容的には日経新聞に載っているような記事も多いですが、普段はzaiを購読していますので、年1回の日 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

検索

アーカイブ