投資 株主優待

2022年12月3週

投稿日:2022年12月18日

週末の指標(12/16終値)

日経平均 27,527(前週末比▲374)
NYダウ  32,920(▲556)
ドル円  136.55(▲0.04)

 

今週の状況

12月権利銘柄を引き続き物色していますが指値まで株価が下がって来ず、今週も単元での購入はありませんでした。NISAの微々たる残り枠にハマるようにS株を購入しました。購入手数料は掛かりませんし、NISA枠は使い切った方が良いと思っています。

週末の16日(金)は会社四季報新春号の発売日でしたが買ってはいません。気にはなりますが購入余力があまり無いため、現時点で銘柄を物色しても意味が無いかと考えています。但し、プロ500の方はダウンロードデータが欲しいため、優待のQUOカードで買おうかと考えています。

▲東京日産コンピュータシステムからのQUOカードペイ

冬のボーナスの記事が出ていました。前年比の伸び率は9.7%で支給額の平均が84万円。高島屋は従業員の生活費を補填する意味も含めて10%増の101万円としたとのことです。高島屋さん、良い会社ですね。弊社の役員も見習ってほしいです(笑)

 

■購入した銘柄
 5020 ENEOS 1株

 

■気になっている銘柄
 1605 INPEX
 2153 E・Jホールディングス
 2461 ファンコミュニケーションズ
 2503 キリンHD
 3177 ありがとうサービス
 3302 帝国繊維
 4221 大倉工業
 4633 サカタインクス
 4912 ライオン
 5819 カナレ電気
 5965 フジマック
 8278 フジ

 

今週もいくつか優待が届きました。
ありがとうございます。
ヤマダHDの買い物券は今月末期限のものが1枚残っていましたので、日用品の購入に使用させていただき、無事に使い切れました。少し今月届いたものも使ってしまいましたので、期限の6月末まで持たないかもしれません。

 3167 TOKAIホールディングス
 3316 東京日産コンピュータシステム
 9831 ヤマダホールディングス東邦システムサイエンス

配当もNTTから入ってきており、今月分はそろそろ終わりっぽいです。今年は本業での収入が減りそうだったため配当を取りに行きましたが、うまく増やせて減収分を少しかばーできました。

 

 

■保有継続検討銘柄
 3405 クラレ

 

 

翌週の方針

先週金曜の株価は日米ともに軟調でした。ゴールドマン・サックスが4000人規模の人員削減を検討しているとのことで、米国は利上げもあり経済の先行きに暗雲が見えてきている感じです。月末に向かって更に調整が入れば買っていこうと思っています。
今年の投資成果の時価を考えれば株価が上がる方が良いに決まっているのですが、まだまだ買いたいため今は調整を期待しています!

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-投資, , 株主優待

執筆者:

関連記事

日経マネー 2019年1月号

    日経マネーの1月号を購入しました。   1月号には毎年付録に「勝ち株カレンダー」がついており、 主要イベントの記載に加えて、過去10年の月内の日経平均、 為替の動 …

四季報購入(2019年1集)と理想の生活

    会社四季報を購入しました。 当然株主優待のQUOカードで!と言いたいのですが、 以外に保有カード枚数が少なく、ギリギリで購入できました。   四季報は一度CD-R …

イオングループ配当優待利回り(23/2/10)

2月はイオングループの株主優待権利月です。生活圏にイオンがあるため、優待を有効活用させてもらっています。生活費の増加が最近顕著ですので、株主優待で少しでもカバーしたいです。   イオングループの配当と …

発売を待ってました! 恋する株式相場

  月間マネー誌のzaiで連載されている「恋する株式相場」が発売になりました。   zaiは毎月買っていますが、保管場所の関係で定期的に処分する必要があり、連載されている「恋する株式相場」はお気に入り …

2022年12月1週

週末の指標 日経平均 27,777(12/2終値)NYダウ  34,429ドル円  134.24   投資方針 日経平均は調整気味ですね。岸田さんが首相になってから27,000円近辺をウロウロという感 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2022年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週