讃岐うどん

竹清(讃岐うどん) ららぽーとEXPOCITY店

投稿日:2017年1月9日

 

 

竹清もいろいろと出店しているんですね。

 

正月休みに初めてららぽーとエキスポシティに行った際に、
竹清が出店している事を知り、その日は大行列だったため諦め、
日を変えて再度訪問しました。

 

以前に幕張の竹清で食べた際は、
「竹清が関東で食べれるなんて!!」と期待して食べたのですが、
食べてたらうどんの形をした怪しい食べ物だったため、
非常にガッカリした記憶があります。

 

おそらく、平日だったため、お客が少なく、
茹でてから時間の経った古いうどんだったのかなと思います。
お店の価値を下げる事になりますから、古いうどんはお客には出さず、
一人一人に対して真剣勝負をしてもらいたいですよね。

 

と、そんな記憶があるため、竹清本店以外で食べるのは
ちょっと抵抗があるのですが、自宅から近くですので、
やはり一度は食べてみないといけませんよね。

 

 

時間は11時過ぎで、やや早目の昼食にしたのですが、
少し並びました。

 

 

竹清といえば、竹輪天と半熟卵天ですよね。
竹輪天だけでも良かったのですが、それらがセットになった、
竹清うどんというメニューが設定されていたため、
せっかっくですので竹清うどんを注文しました。

 

 

 

 


▲天ぷら

 

とり天等の他の揚げ物もあるのですが、
竹輪天と半熟卵天は揚げたてが提供されるようです。

 

 

この竹輪天の外観良いですね~!!

 

竹輪天、半熟卵天は、本店を彷彿させる見た目です。

 

竹輪天はカリッと揚がっていて、
味も本店にかなり近く、独特の甘みも感じられて美味しいです!!
卵天も美味しい!!

 

さて、うどんです。

 

 

う~ん、

 

美味しいんですが、やはり本店を知っていると・・・
竹輪天の再現性が高かっただけに、、期待し過ぎました。

 

70点くらいでしょうか?!

 

ですが、大阪で食べれる讃岐うどんとしては、
美味しいレベルで、お勧めできます!

 

この竹清ららぽーと店は自宅から近い事もあり、
ローテーションに入れる事にします。

 

 

 

 

お店情報

元祖セルフうどんの店 竹清 ららぽーとEXPOCITY店
大阪府吹田市千里万博公園2-1
ららぽーとEXPOCITY内 1F
11:00~22:00(LO21:30)
https://chikuseiudon.com/

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-讃岐うどん,

執筆者:

関連記事

さぬき麺業 大阪南本町店でうどん無料

    突然ですが、7月2日はうどんの日だそうです。 (1980年に香川県生麺事業協同組合が制定)   私はうどんが好きなんですが、今まで聞いた記憶が無く、 うどんの日は …

讃岐うどん巡り 2017年初秋 西端上戸うどん

    須崎食料品店から更に西へ向かいました。   上戸うどんを4軒目に考えていたのですが、 3軒目に予定していたお店は上戸うどんより近く、 3玉食べたお腹にはちょっと休 …

いぶきうどん(讃岐うどん)とり天ちくわ天かけ

    久しぶりに天神橋筋六丁目駅すぐの いぶきうどんに行ってみました。   しばらく行かないうちに、十三に2店目ができたり、 親子丼等の丼物を扱ったりと、変化が起きてい …

天ぷらが絶品 こくわがた 東京都本郷

    こちらのうどん店は五反田で有名なうどん店、 「おにやんま」で修行された方がされているようです。 名前からしても兄弟店?!のような感じでしょうか。   こちらの店に …

いぶきうどんで冷かけ 大阪府天神橋商店街

    いぶきうどんに2回目の訪問です。   前回は温かいうどんを食べましたので、 次は冷たいうどんを食べようと決めていました。   注文したのは、冷たい「ごぼ …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週