投資

今週の相場観 2018年スタート

投稿日:

先週末(2017/12/29)、2017年末の指標
ドル円      112.63円
ユーロ円     135.20円
日経平均     22,765円
日経先物     22,730円

 

久しぶりのブログ更新です。

 

12月に仕事の関係で引っ越し等があり、
仕事、家がなかなか落ち着かず、間隔が開いてしまいました。

 

2017年の日経平均は上昇で終え、なんと6年連続の上昇で終わりました。
そろそろ下落するのではと思いつつも上昇を続けていますね。

 

2018年も引き続き日銀の金融緩和は続きますので、
今年も上昇を続けるのではと考えています。

 

2017年の個人的な投資結果は辛うじて微増。
日経平均のインデックス投資にはあっさり負けていますので、
いろいろ時間を掛けているのに何だかな~って感じです。

 

2018年は10%増を目標に、
ですが慎重に投資を続けていこうと思います。

 

 

 

GO to GO の資産状況
微増

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-投資,

執筆者:

関連記事

2023年2月4週

週末の指標(2/24終値) 日経平均 27,453.48(前週末比▲59.65)NYダウ  32,816.92(▲1,009.77)ドル円    136.39(+2.26) ダウは意外に下げていました …

9831 ヤマダホールディングス

ヤマダ電機という方が馴染みがあると思いますが、全国展開している家電量販店が主業です。大塚家具の買収でも話題になりましたが、家電だけでなく家や家具と事業範囲を広げています。国内の需要の伸びは限られていま …

(株主優待)帝国繊維

  帝国繊維(3302)から株主優待が届きました。   上の写真は3千円相当のリネンハンカチとのことですが、デザイン的に男性は使い難いかも。。。       株主優待はハンカチだけでなく、1,000円 …

(株主優待) DCMオリジナル商品

    DCMホールディングス(3050)から株主優待品が届きました。 内容はDCMのオリジナル商品です。   【内容】 ・連結できる超収納力ハンガー ・なめらか吸水タオ …

日経マネー 2019年1月号

    日経マネーの1月号を購入しました。   1月号には毎年付録に「勝ち株カレンダー」がついており、 主要イベントの記載に加えて、過去10年の月内の日経平均、 為替の動 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

検索

アーカイブ