投資

会社四季報 2020年3集夏号 Amazonで10%ポイントアップキャンペーン

投稿日:

本日6月25日の23:59までのキャンペーンですが、
Amazonで四季報を購入すると10%ポイントアップキャンペーンを開催しているため、
通常ポイントの1%を加えて11%ポイントが貯まります。

 

私は四季報を年に2回買っています。
3月決算の数字が反映される夏号と9月決算が反映される新春号です。

 

今回はコロナショックでチャートも各社似ているのではと推測していますし、
コロナでイレギュラーな動きをしたため、四季報があまり役に立たないかな?
とも思い、購入を躊躇していました。

 

迷いましたが、結局読みたくなって買っちゃうかなと思い、
どうせならポイントが多い内にと昨夜ポチってしまいました。
いつもは地元の本屋さんに貢献していたのですが、10%のポイントと
明日は在宅勤務予定で外出しないかなと思い負けました。。。

毎回今回のようなポイントアップキャンペーンをしていたのか記憶に無いのですが、
もしかしたら東洋経済さんも今回の売上はキツいかも?!とか考えているのかも
しれませんね。

 

分厚いですが、配送よろしくお願いいたします。

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-投資, ,

執筆者:

関連記事

麒麟の翼 東野圭吾 読了

  東野圭吾さんの「麒麟の翼」を通勤中に少しずつ読んでいましたが、 この休暇を利用して一気に読み終わりました。   この作品で一番響いた事は、加賀が教師の糸川に怒りをぶつける場面で …

2023年2月4週

週末の指標(2/24終値) 日経平均 27,453.48(前週末比▲59.65)NYダウ  32,816.92(▲1,009.77)ドル円    136.39(+2.26) ダウは意外に下げていました …

今週の相場観

  先週末(2017/5/19)の指標 ドル円      111.23円 ユーロ円     124.66円 日経平均  19,590.76円 日経先物  19,690円   先週の …

日経ビジネスアソシエ 2017年11月号 手帳大特集

    文具は好きですが、今まで雑誌まではあまり買う事はありませんでした。   日経新聞の広告欄でアソシエの最新号が手帳特集ということに加え、 付録にエディフィスとコラボ …

10万円から始める! 小型株集中投資で1億円  遠藤洋著

     株式投資の本はいろいろとあり、それなりに読んできました。今まで高配当、株主優待を狙っていましたが、少し集中投資もしようと思い本書を購入してみました。   私自身、ここ数年資産の変動がほぼなく …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週