お得セコ 日々の事

AOYAMAカードに加入

投稿日:2020年7月24日

 

カードを作る気は全くなかったのですが、
お得に感じてクレジット機能付きのAOYAMAカードに加入しました。

 

スーツやシャツは今までAOKIで購入していたのですが、
以前に10円シャツキャンペーンでAOYAMAで購入したシャツは
結構気に入っていて、今回通勤途中にあるAOKIに寄ってみました。

 

個人的感覚ですが、AOYAMAってAOKIより安い印象ですね。
AOKIは夏物はまだあまり割引をしていないイメージですが、
今年だけコロナの影響かもしれませんがAOYAMAは
夏はこれからというのに夏物を結構割引しちゃってます。

 

購入するシャツを決め、レジに進むとカードの加入を店員さんから薦められました。
あっさりお断りするのがいつものパターンですが、
「おっ!」っと目を引くポイントがあり、じっくり聞くことにしました。

 

このAOYAMAカード、年会費1,250円(税抜)が掛かります。
普通であればこの時点でパスですよね。
ですが、毎年4,000円の商品券と10%割引券がもらえるとのことです。
しかも入会時にも3,000円の商品券がもらえる、と。

 

これは年会費税込で約1,400円支払って、4,000円分の買い物ができるということです。
これってざっくりですが「毎年シャツが1枚1,400円で買えるってことじゃない?!」と思ったんです。

 

私は訳あって現在独り暮らしですが、男性一人だと衣類が汚れたり、傷んでいても気付かないことがあると思います。会社の同僚の目もありますので、毎年商品券がもらえるのなら、シャツを購入する良い機会になるかなと考え、迷いましたが加入することにしました。
1年目は会費が無料ですので、考えが変わったら退会も可能です。
このカードはお独り様にお薦めできるカードだなと感じました。

 

久しぶりに鎌倉シャツが欲しかったのですが合うサイズが無かったため、
今年はAOYAMAのシャツにローテーションに入って頑張ってもらいます。

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-お得セコ, 日々の事

執筆者:

関連記事

久々に映画DVDソフトを買ってみたら画質が悪く感じた

  新型コロナの影響で外出自粛が求められ時間もできたことあり、気になっていた映画を観る事にしました。   気になっていたのはマイ・インターン。地上波でも放送していたと思うのですが、録画を忘れていて、ず …

ジョジョの奇妙な冒険の映画を観てきました

    2年振りくらいに映画館で映画を観てきました。   観た映画は「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」。 実写版のジョジョってどうなの??と、ファン …

テーブルのメンテナンスをしました(オイル塗布)

    購入してから1年経ちませんが、 テーブルの木の部分の色が白っぽくなっているのが気になっていました。   テーブルを購入した際に、メンテナンスキットを購入していまし …

no image

歯にかぶせていた金属がとれた際の対応

  昨日、ガムを噛んでいたら、 歯にかぶせていた金属が取れてしまいました。   GW直前なのに・・・とちょっとブルーになりました。。。   このような時の対応は、その時の …

中之島クラフトビア・メッセに行ってきました

    大阪市の中之島で開催されている、中之島クラフトビア・メッセに行ってきました。   このイベントは、中之島祭りという毎年このGWの時期に開催されている お祭りの一角 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週