投資 株主優待

2023年3月5週

投稿日:

週末の指標(3/31終値)

日経平均 28,041.48(前週末比+656.23)
NYダウ  33,274.15(+1,036.62)
ドル円    132.79(+2.07)

3月権利確定銘柄の確定落ちがあったものの、期末に向けて日経は強い動きでした。権利確定日を跨いでも月末には上がっている銘柄も目に付きました。

 

今週の状況

久々のブログ更新になりました。3月はいつの間にか?平日も休日もあっという間に過ぎ去っていきました。

配当を目的に今年のNISA枠も使い切りました。6月に受け取る配当が増えてくれるはずなので、それを楽しみに過ごします。
 

■気になっている銘柄
 2730 エディオン  → 購入
 3177 ありがとうサービス
 

■やることリスト
 2023年NISA枠使い切り  → 完了

 

 

株主優待

▲INPEX 1605

 

▲カナレ 5819

 

▲ニチリン 5184

 

▲JIA 7172

 

▲サカタインクス 4633

3月はいくつか株主優待のQUOカード等が届きました。
有意義に使用させていただきます。

香川に住んでいる人には大倉工業(4221)がおススメです。低PBRで配当利回りが高く、優待はQUOカードとホテルでの食事の支払いに使える食事券です。安くなった時に買ってほしいですね。当方は今は香川に住んでいませんが、食事券は知人にプレゼントする予定です。

 

翌週の方針

3月権利取りに全力で向かったため、もう余力がありません。。。
6月のボーナスで入金できるまで大人しく仕事に専念する時期です。3月末決算の経理の人にとっては、これから決算、税務申告、と忙しくなる時期ですね。休日もかなり潰れてしまいますが、なんとか乗り切るしかないですね。

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-投資, , 株主優待

執筆者:

関連記事

(株主優待) キングジム ファイルノートセット

    キングジム(7962)から株主優待品が届きました。 内容はキングジムの自社商品ファイル、ノートのセットです。   最近はスマホ連携が増えているようで、写真を撮るシ …

2023年2月2週

週末の指標(2/10終値) 日経平均 27,670.98(前週末比+161.52)NYダウ  33,869.27(▲56.74)ドル円    131.38(+0.24) 日経、米ダウ、ドル円に大きな動 …

今週の相場観

  先週末(2017/6/9)の指標 ドル円      110.26円 ユーロ円     123.45円 日経平均     20,013円 日経先物     19,900円   土 …

ビットコイン急落で含み益消失

    昨日、8月15日の夕方にビットコインが急落しました。   この日は50万円にまで届いた日で、 私的には50万円はまだまだ通過点と考えていました。 今買わないで何時 …

四季報購入(2019年1集)と理想の生活

    会社四季報を購入しました。 当然株主優待のQUOカードで!と言いたいのですが、 以外に保有カード枚数が少なく、ギリギリで購入できました。   四季報は一度CD-R …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週