WordPress ブログ 日々の事

テーマはアップロードしましょう

投稿日:2017年3月13日

 

さて、WordPressを無事にインストールし、
記事を書くのですが、自分のブログのデザイン、
WordPressの「テーマ」をどれにするのかは重要な事ですよね。
やはり自分のブログはなるべく自分の理想に近付けたいですもんね!
(現時点ではこのブログ、デザインからフォントから私の理想には
程遠いです。。。)

私は、本でお薦めされていた「STINGER」というのにしようと考えていました。
このテーマはアフィリエイトにも効果的との事です。

さて、WordPress上でテーマが検索できますので、
さっそく「STINGER」を検索しましたが、出てきません・・・

再度入力し直して検索・・・

やはり出てきません。

Why??って感じです。

どうもこの「STINGER」というテーマは、
無料なのですが、自分でアップロードしないといけないようです。

全くの初心者だと分かりませんよね。。。

こちらのサイトで取得させてもらいましたが、
本に記載のバージョンからアップされており、「STINGER8」に
なっていました。

最初から入っているTwentyというテーマも次々バージョンアップされているようですし、WordPressのテーマとはそういうものなんですね。

さて、STINGERをダウンロードし、ZIPファイルのままアップロードすれば、
自分のブログにも適用できるようになります。

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-WordPress, ブログ, 日々の事

執筆者:

関連記事

中之島クラフトビア・メッセに行ってきました

    大阪市の中之島で開催されている、中之島クラフトビア・メッセに行ってきました。   このイベントは、中之島祭りという毎年このGWの時期に開催されている お祭りの一角 …

テーブルのメンテナンスをしました(オイル塗布)

    購入してから1年経ちませんが、 テーブルの木の部分の色が白っぽくなっているのが気になっていました。   テーブルを購入した際に、メンテナンスキットを購入していまし …

箕面大滝にふらっと立ち寄りました

  箕面の大滝に行ってきました。   元々行く予定にはしていなかったのですが、 ドライブで通りかかったのでサクッと行ってみました。   箕面と言えば、滝と猿?!でしょうか …

エアコンの排水改善

暑さのピークも過ぎた感じでややタイミングを逃したような記事ですが、この夏にエアコンの排水を改善しましたので記載します。     ベランダの排水が気になる 我が家にはエアコンが3台あり、1台はベランダ、 …

サントリー京都ビール工場に見学に行ってきました

    サントリーの京都にあるビール工場、京都ブルワリーへ見学に行ってきました。 (2017年3月14日から名称が京都ビール工場から、京都ブルワリーに変更になりました) この日は午 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週