讃岐うどん

うどん屋きすけ 生じょうゆうどん(大阪市北区)

投稿日:2017年5月27日

 

 

近くに来たので、2回目のうどん屋きすけです。

 

前回はぶっかけでしたが、次回は生じょうゆうどんが食べたいと
思っていました。

 

 

今回は念願の生じょうゆうどん、それを大にして、
トッピングは鯛ちくわ天です。

 

生じょうゆうどん全体がとても美しく、
完成されているように感じます。

 

 

麺もツヤツヤですわ。

 

大を注文したのですが、この麺を見た瞬間に
もっと食べたいと思いました。

 

 

麺を持ち上げるとこんな感じ。
エッヂも良い感じです。

 

 

薬味と醤油を掛けて、食べる準備完成です。

 

すだちは少し食べてから、後で追加することにしました。

 

さて久々の一口。

 

麺はやはり美味しいです。

 

口当たりは柔らかいのですが、抜群の弾力!
相変わらず、すごい麺です。

 

醤油は薄口なのか、後で結構追加でかけました。

 

この麺でかけうどんが食べてみたい!と思うのですが、
残念ながらメニューにかけうどんが無いのです。。。
納得できるかけ出汁を作るのも、大変でしょうからね。

 

 

鯛ちくわ天は揚げたてで登場です。

 

美味くない訳がありません!

 

サクッとした食感。
生じょうゆうどんとの相性も抜群です。

 

 

 

今回の生じょうゆの大に鯛ちくわ天で980円。
美味しいのですが、大阪価格が財布にはキツイですね。

 

 

次回は釜玉うどんきすけ流を食べてみたいです。
きすけ流という、オリジナリティを出されていますので、
楽しみなメニューです。

 

 

お店情報

うどん屋きすけ
大阪府大阪市北区鶴野町4−1

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-讃岐うどん,

執筆者:

関連記事

讃岐うどん巡り 2017年初秋 須崎食料品店

    坂出のがもうについでやってきのは、 須崎食料品店です。   がもうからは車で西方面に40分くらいでしょうか。   こちらの店は初訪問で、美味しいとの評判 …

讃岐うどん外伝 坂出がもう ストリートビュー編

  讃岐うどん番外編です。   Googleのストリートビューでがもうを見ていたら 面白かったのでご紹介します。   以下の画像は全てGoogleのストリートビューより。 …

いぶきうどん(讃岐うどん) 大阪天神橋商店街

    大阪天満宮への初詣の帰りに 天神橋商店街にある、立ち食いの讃岐うどん店 「いぶきうどん」に行ってみました。   讃岐うどんが好きな私は、 先日初めてこの商店街を通 …

大当たりでした! 純手打ちうどん よしや(讃岐うどん) 香川県丸亀市

  丸亀国際ハーフマラソンを走った後に、 以前から行ってみたかった「よしや」へ初訪問です。

讃岐うどん巡り 2017年初夏 こだわり麺や高松郷東店

    讃岐うどん巡りと書いていますが、 メインは明日で、本日は予定があるため1店のみです。   香川県は朝早くから開いてるうどん屋さんもあり、 今回のこだわり麺やも朝の …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週