讃岐うどん

讃岐うどん巡り 2017年初夏 さか枝

投稿日:2017年6月26日

 

 

本日1軒目は、さか枝です。

 

平日の朝9時なので、駐車場も空いているかと思ったのですが、
いっぱいで、少し待ちました。

 

県外からの観光客っぽい人達もいましたが、
朝うどんを食べて出勤する人も結構いるようでした。

 

 

さて、朝のさか枝、俗に言う、あさ枝です。
さか枝は朝早くから開いているため、うどん巡りの1軒目に
なることが多いです。

 

 

学生時代はかけ中に天ぷらを食べて240円でしたが、
現在は300円。

 

20年以上経ってますので、徐々に値上げになってきていますね。
今日はお店の人が若い人がされていました。
親父さんはお休みだったのかもしれません。

 

 

まずはウォーミングアップにかけ小(180円)です。

 

新聞の豊富さは相変わらずで、スポーツ新聞を軽く読みました。
前日の宝塚記念ではキタサンブラックがまさかの惨敗。
掲示板にも載らなかったのは驚きでした。

 

 

相変わらず美味しいです。
味も若干は変わったかな?!と思いますが、
20年前とあまり変わりませんね。

 

うどんは小ですので、新聞もあまり読めず、あっさり完食です。

 

本当はサイズアップに天ぷらも取りたいのですが、
讃岐うどん巡りには我慢も必要です。

 

 

 

お店情報

店名:さか枝
住所:香川県高松市番町5-2-23
https://www.sakaedaudon.jp/

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-讃岐うどん,

執筆者:

関連記事

すみた(讃岐うどん) 赤羽

    赤羽に行ってきました。   赤羽はマラソンでは何度か行った事がありますが、 今回訪問の目的は讃岐うどんです。   都内の美味しい讃岐うどん店で必ずと言っ …

さぬき麺業 大阪南本町店でざるうどん

    7月3日にたまたま行った際に、 無料でうどんを食べさせてもらった、さぬき麺業に再訪です。   前回、うどんの日という事で、嬉しい事に無料でうどんは食べれたのですが …

竹清(讃岐うどん) ららぽーとEXPOCITY店

    竹清もいろいろと出店しているんですね。   正月休みに初めてららぽーとエキスポシティに行った際に、 竹清が出店している事を知り、その日は大行列だったため諦め、 日 …

初のへべすうどん 香川一福 神田店

    私は月に一度は讃岐うどんを食べないと禁断症状?!が出てくる程の 讃岐うどん好きです。   そろそろ夏も終わりが近いのですが、まだまだ暑い日もあります。 本場香川で …

讃岐うどん巡り 2017年初秋 須崎食料品店

    坂出のがもうについでやってきのは、 須崎食料品店です。   がもうからは車で西方面に40分くらいでしょうか。   こちらの店は初訪問で、美味しいとの評判 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

検索

アーカイブ