讃岐うどん

さぬき麺業 大阪南本町店でざるうどん

投稿日:2017年7月29日

 

 

7月3日にたまたま行った際に、
無料でうどんを食べさせてもらった、さぬき麺業に再訪です。

 

前回、うどんの日という事で、嬉しい事に無料でうどんは食べれたのですが、
注文できるメニューが「かけ」と「ぶっかけ」のみであったため、
予定していた「ざる」が食べれませんでした。

 

今回は前回よりも気温が高く、軽く30℃は超えていたと思います。
15分も歩けば、汗だくです。。。

 

 

訪問時間は13時前ですが、土曜ですのでお客さんの入りは
少なかったですね。
ちなみにこちらの店舗の立地はオフィス街に近いため、
日曜が定休日になっています。

 

今回、注文は迷わず「ざる大」にしました。
ざる大400円とかき揚げ130円。
丸亀製麺と同じくらいの値段で、大阪ではお手頃価格かと思います。

 

香川では定番のネギとゴマと生姜がちゃんとあるのは嬉しいですね。

 

 

大にしたので、なかなかの量です。
大阪に来てからは、ぶっかけとか生じょうゆは食べましたが、
ざるは初だと思います。

 

 

お客さんが少なかったため、麺が時間が経って死にかけていないか不安でしたが、
やや弱っているのみで(笑)、なんとかコシは生きていました。

 

久々のざるうどんは、量も味も満足でした。

 

ざるうどんの後は、ゴマが歯の間に引っかかっていないか
気になりますね(笑)

 

 

お店情報

店名:さぬき麺業南本町店
住所:大阪市中央区南本町2丁目1番14号
https://www.sanukiudon.co.jp/

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-讃岐うどん,

執筆者:

関連記事

讃岐うどん巡り 2017年初夏 こだわり麺や高松郷東店

    讃岐うどん巡りと書いていますが、 メインは明日で、本日は予定があるため1店のみです。   香川県は朝早くから開いてるうどん屋さんもあり、 今回のこだわり麺やも朝の …

箕面ビール頒布会 18年秋

    箕面ビールの頒布会に今年の夏から参加しています。   今回の銘柄は ・ボスザルIPA ・ヴァイツェン ・ペールエール   夏の限定ビールは人気の桃ヴァイ …

大当たりでした! 純手打ちうどん よしや(讃岐うどん) 香川県丸亀市

  丸亀国際ハーフマラソンを走った後に、 以前から行ってみたかった「よしや」へ初訪問です。

竹清(讃岐うどん) ららぽーとEXPOCITY店

    竹清もいろいろと出店しているんですね。   正月休みに初めてららぽーとエキスポシティに行った際に、 竹清が出店している事を知り、その日は大行列だったため諦め、 日 …

讃岐うどん巡り 2017年初秋 もり家

    前日に4軒うどん屋さんを回った翌日、大阪に帰る日ですが、 以前から行きたかったうどん屋さんに行く事ができました。   いろいろなメディアにも登場している有名店、「 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週