ブログ 日々の事

テーブルのメンテナンスをしました(オイル塗布)

投稿日:

 

 

購入してから1年経ちませんが、
テーブルの木の部分の色が白っぽくなっているのが気になっていました。

 

テーブルを購入した際に、メンテナンスキットを購入していましたので、
そろそろ使用時期かと思い、初めてオイルを塗りました。

 

年に1回は行った方が良いようで、備忘として記事にします。

 

テーブルは momo natural さんで購入したものです。
その際に定期的なメンテナンスとしてオイルを塗った方が良い、
とアドバイスを受け、メンテナンスキットを購入していました。

 

 

<メンテナンスキット内容>
・ワトコカラーオイル(W-13)
・サンドペーパー(#150)
・サンドペーパー(#220)
・ウエス2枚
・添え木

 

テーブルの購入は2017年8月です。
購入から1年近く経っていますが、最初のメンテナンスは
3-4か月後にしておいた方が良かったようです。

 

<オイルメンテナンス作業手順>
1.表面の埃や汚れを取り除く
2.傷がある場合はサンドペーパーで研磨する
3.オイル容器をよく振り、オイルをかき混ぜる
4.オイルをウエスに染み込ませ、木目に沿ってオイルを塗る
5.約10分放置後にキレイなウエスでふき取る
※使用済みのウエスは自然発火の恐れがあるため、
水に浸して生ごみとして処分

 

初回のメンテナンスは早めにしておいた方が良かったようです。
その後は1年に少なくとも1回はメンテナンスが必要です。

 

写真では分かり難いですが濃い色が戻り、所々ムラができていましたが、
全体的にキレイになりました。

 

 

今後も定期的にメンテナンスを行い、
キレイに長く使用したいですね。

 

 

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-ブログ, 日々の事

執筆者:

関連記事

久々に映画DVDソフトを買ってみたら画質が悪く感じた

  新型コロナの影響で外出自粛が求められ時間もできたことあり、気になっていた映画を観る事にしました。   気になっていたのはマイ・インターン。地上波でも放送していたと思うのですが、録画を忘れていて、ず …

WordPressに挑戦

今まで無料ブログを使用していました。 ブログのスタートは2004年5月。 それまでは素人臭いホームページを作っていましたが、 「ブログ」という簡単にweb上に投稿できるものがある、 という事でブログを …

エアコンの排水改善

暑さのピークも過ぎた感じでややタイミングを逃したような記事ですが、この夏にエアコンの排水を改善しましたので記載します。     ベランダの排水が気になる 我が家にはエアコンが3台あり、1台はベランダ、 …

アンジェロ岩ペーパーウエイト

    映画ジョジョの奇妙な冒険のグッズで唯一惹かれたのがこれ、 「アンジェロ岩のペーパーウエイト」です。   大きさは5×5センチで、それほど大きくは無いのですが、 こ …

コードバンに初のクリーム塗布

    コードバンの小銭入れを持っているのですが、購入してから2年以上 全くメンテナンスをしていないことに気付きました。   コードバンにクリーム塗布は必要か? &nbs …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週