讃岐うどん

すみた(讃岐うどん) 赤羽

投稿日:2016年7月8日

 

 

赤羽に行ってきました。

 

赤羽はマラソンでは何度か行った事がありますが、
今回訪問の目的は讃岐うどんです。

 

都内の美味しい讃岐うどん店で必ずと言っていい程ランクインするお店、
それが今回初訪問の「すみた」です。

 

 

赤羽駅から徒歩10分弱でしょうか。
商店街を抜けて左折、少し歩くと人だかりが見えました。

 

平日だからか、家族連れ、それと女性比率が高かったです。

 

店の前で待っていたのは4人家族と1組のカップル。
10分程の待ち時間で店内に入れました。
今日は曇っていましたが、これからの時期、
炎天下の行列待ちは辛いですよね。。。

 

注文したのは野菜天ぶっかけ。(800円)
こちらのお店の一番人気はかしわおろしぶっかけですが、
次に「いわい」にも行こうと思っていたので、少しだけ控え目にしました。

 

さて、お味は。。。

 

麺の触感が良いですね~

 

外側はフワッとしてるからか、芯はやや硬めに感じますが、
かなりの弾力です!

 

これほどの麺はなかなかお目に掛かれませんね~

 

こりゃ美味しい麺です!!

 

 

野菜天も美味しいのでしょうが、
天ぷらはやはり別盛りの方が
カリッとした触感が残るので個人的には好きです。

 

 

さて、
こちらのすみた、なぜ行列になるのか。

 

座席が少ないんです!!

 

4人掛けのテーブル2つと、
カウンター席が5つだけなんです。

 

お店で働いている人と、食べている人が同じくらいの数!?(笑)

 

おでんも美味しそうなのがありましたが、
ゆっくり食べれる雰囲気では無いのが残念。
お酒もあるようなので、夜も楽しみたいですが、
座席数がね~

 

四国新聞のHPによると、
こちらのご主人は高松の有名店「はりや」のご主人と
修行先が同じのようです。

 

確かにメニューは似ていますね。
修行先はどちらのお店なんでしょうかね!?

 

この後、
赤羽駅のお隣、十条の「いわい」へ向かいました~

 

 

お店情報

手打ちうどん すみた
定休日 月曜日
東京都北区志茂2-52-8
https://udonsumita.com/

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-讃岐うどん,

執筆者:

関連記事

うまからもやしのたれが抜群に美味しく、ハマってます

    うまからもやしのたれって、知名度は低いかと思います。   これは大分県の富士甚醤油株式会社が製造している商品です。 この商品との出会いは、実家近くのコンビニで、P …

讃岐うどん巡り 2017年初秋 坂出がもう

  まだ暑さの残る9月8日(金)、讃岐うどん巡りをしてきました。   今回のメインは坂出のがもうです。 がもうは私の中で3本の指に入るお薦め讃岐うどんのお店ですが、 日曜はお休みで …

竹清(讃岐うどん) ららぽーとEXPOCITY店

    竹清もいろいろと出店しているんですね。   正月休みに初めてららぽーとエキスポシティに行った際に、 竹清が出店している事を知り、その日は大行列だったため諦め、 日 …

BeerFes ビアフェス大阪2017 前夜祭

    2017年7月14日、15日、16日に開催される、 BeerFes ビアフェス大阪の前夜祭(14日)に行ってきました。 ビアフェス大阪のサイト → こちら   開 …

讃岐うどん巡り 2017年初夏 さか枝

    本日1軒目は、さか枝です。   平日の朝9時なので、駐車場も空いているかと思ったのですが、 いっぱいで、少し待ちました。   県外からの観光客っぽい人達 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2016年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週