讃岐うどん

讃岐うどん巡り 2017年初夏 山とも

投稿日:2017年6月26日

 

 

本日3軒目は、丸亀の山ともです。

 

こちらのお店はブラタモリでタモリさんが来たとの事で、
気になっていたお店で、初訪問です。

 

2月に丸亀ハーフマラソンを走った時に、コースがこのお店の前を通るので、
早く来たいな~と思って走ったのですが、なかなか訪問が叶わず、
ようやくの訪問となりました。

 

 

タモリさんの写真とブラタモリの手ぬぐい?
有名人も沢山来られているようで、多くの色紙がありました。

 

注文したのは、私の好きなメニュー、ひやあつです。
3軒目のためサイズは小にしました。

 

 

なんとも上品な感じの細麺です。

 

麺が細いので、量も少なめに見えました。
この量なら、中でも良かったかなというのが最初の印象です。

 

 

訪問時間が14時と遅かったため、
トッピングはあまり残っていなかったのですが、ゲソ天を選択。

 

こちらの店主さんは満濃の山内で修行されたとの事で、
似たようなタイプのゲソ天です。

 

 

さてうどんの味の方ですが、何と言っても特徴が麺の細さです。
麺は柔らか系でコシもそれなりにあるのですが、私的には細すぎの印象です。

 

タモリさんが柔らかいうどんが好みということで、
ブラタモリのスタッフはこちらのお店を選んだでしょう。
出汁も良い感じなのですが、麺が細すぎて私にはちょっと・・・です。

 

店主さんの好みで細麺にしたのか、
他のお店との無理やりの差別化のためにこの細麺を選んだのかは分かりませんが、
前者が理由であってほしいです。

 

私的には、ちょっと讃岐うどんっぽくないかな、というのが感想です。
このスタイルのままで繁盛するようなら、特徴的なうどん店として
新境地を開いたということになるかもしれません。

 

今回の讃岐うどん巡りは、この山ともで終了です。
以前から気になっていた、新規の山ともが体験できたのが収穫です。

 

次回の讃岐うどん巡りには、最近ご無沙汰のがもうを必ず入れたいです。

 

 

 

お店情報

店名:山とも
住所:香川県丸亀市土器町東9-194

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-讃岐うどん,

執筆者:

関連記事

大当たりでした! 純手打ちうどん よしや(讃岐うどん) 香川県丸亀市

  丸亀国際ハーフマラソンを走った後に、 以前から行ってみたかった「よしや」へ初訪問です。

箕面ビールWAREHOUSEで新鮮ビールを堪能

2017年5月3日訪問   地ビールでいろいろな賞を受賞している、大阪の箕面ビールの本拠地で できたての箕面ビールを堪能してきました。   こちらは箕面ビールの工場の近くにあり、元 …

竹清(讃岐うどん) ららぽーとEXPOCITY店

    竹清もいろいろと出店しているんですね。   正月休みに初めてららぽーとエキスポシティに行った際に、 竹清が出店している事を知り、その日は大行列だったため諦め、 日 …

いぶきうどん(讃岐うどん) 大阪天神橋商店街

    大阪天満宮への初詣の帰りに 天神橋商店街にある、立ち食いの讃岐うどん店 「いぶきうどん」に行ってみました。   讃岐うどんが好きな私は、 先日初めてこの商店街を通 …

うどん屋きすけ 生じょうゆうどん(大阪市北区)

    近くに来たので、2回目のうどん屋きすけです。   前回はぶっかけでしたが、次回は生じょうゆうどんが食べたいと 思っていました。     今回は …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週