FX 先物 投資

今週の相場観 北朝鮮リスク

投稿日:

 

 

先週末(2017/8/11)の指標
ドル円      109.14円
ユーロ円     129.04円
日経平均     19,729円
日経先物     19,390円

 

11日は山の日で祝日という事で、日経の現物の取引はお休みでしたが、
北朝鮮リスクが高まり、円高となり日経先物はかなり下げています。
ダウは木曜は下落しましたが、金曜は若干戻しました。
相変わらず日経はダウに付いていけませんね。

 

今週は夏休みという事もあり、通常であれば動きは乏しそうですが、
北朝鮮次第のように思います。

 

ここ最近のビットコインの上昇は凄いですね。
先週末35万円が今は46万円です。

 

今まではリスク回避の円買いという言葉をよく聞きましたが、
これからはリスク回避のビットコイン買いになるのでは、と勝手に思っています。

 

現実通過を売って、資金が向かう先は仮想通貨。
これから仮想通貨は、存在感を増していきそうです。

 

 

 

 

GO to GO の資産状況
微減

 

来週の課題
北朝鮮リスクが出てくると円高が進む可能性があるため、
ドル円ロングの玉管理。

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-FX 先物, 投資,

執筆者:

関連記事

(株主優待) オートバックス 明光ネットワーク

    株主優待で明光ネットワーク(4668)からQUOカード、 オートバックス(9832)から商品券1,000円が届きました。   オートバックスは昔は3,000円くら …

9405 朝日放送 優待変更

    朝日放送グループホールディングス(9405)から株主優待変更の発表がありました。廃止?改悪?が一瞬頭によぎりましたがそうではなく、拡充でした。ただ、100株ホルダーの当方には影響はありませんが …

TOEIC最高スコア605点の受験記 第230回 TOEICテスト 結果

  5月20日に受けた第230回のTOEICテストの結果です。   かなり間が空いて、忘れかけていましたが。。。   結果は、若干ですが 最高点を更新しました!! &nb …

(株主優待) イオン北海道 優待割引券

    イオン北海道(7512)から、買い物割引券が届きました。   これはイオン系のお店使える、100円券が25枚です。 買い物金額が1,000円に付き100円券が1枚 …

会社四季報 2020年3集夏号 Amazonで10%ポイントアップキャンペーン

本日6月25日の23:59までのキャンペーンですが、Amazonで四季報を購入すると10%ポイントアップキャンペーンを開催しているため、通常ポイントの1%を加えて11%ポイントが貯まります。   私は …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

検索

アーカイブ