FX 先物 投資

今週の相場観 北朝鮮リスク

投稿日:

 

 

先週末(2017/8/11)の指標
ドル円      109.14円
ユーロ円     129.04円
日経平均     19,729円
日経先物     19,390円

 

11日は山の日で祝日という事で、日経の現物の取引はお休みでしたが、
北朝鮮リスクが高まり、円高となり日経先物はかなり下げています。
ダウは木曜は下落しましたが、金曜は若干戻しました。
相変わらず日経はダウに付いていけませんね。

 

今週は夏休みという事もあり、通常であれば動きは乏しそうですが、
北朝鮮次第のように思います。

 

ここ最近のビットコインの上昇は凄いですね。
先週末35万円が今は46万円です。

 

今まではリスク回避の円買いという言葉をよく聞きましたが、
これからはリスク回避のビットコイン買いになるのでは、と勝手に思っています。

 

現実通過を売って、資金が向かう先は仮想通貨。
これから仮想通貨は、存在感を増していきそうです。

 

 

 

 

GO to GO の資産状況
微減

 

来週の課題
北朝鮮リスクが出てくると円高が進む可能性があるため、
ドル円ロングの玉管理。

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-FX 先物, 投資,

執筆者:

関連記事

今週の相場観

先週末(2018/4/6)の指標 ドル円      106.95円 ユーロ円     131.34円 日経平均     21,568円 日経先物     21,410円   ドル円はやや円高 …

インベスターZ 17巻

    インベスターZの17巻を購入しました。   今巻で一番響いた言葉は次の言葉です。   他にどんな優秀な後輩がいようとも、後任の主将は必ず1学年下の後輩と …

(株主優待) クオカード

    3月末の権利確定で届いたクオカードです。   ・スズデン(7480) ・たけびし(7510) ・あかつき本社(8737) ・朝日放送(9405) ・ビジネスブレイ …

(株主優待)タカラトミー

    少し前ですが、タカラトミーから株主優待の限定トミカが届きました。   今回は車体に「平成」と「令和」と元号がプリントされています。時代の変わり目が意識されていますね。     シビックは好きな …

2023年3月5週

週末の指標(3/31終値) 日経平均 28,041.48(前週末比+656.23)NYダウ  33,274.15(+1,036.62)ドル円    132.79(+2.07) 3月権利確定銘柄の確定落 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週