ブログ 日々の事

ジョジョの奇妙な冒険の映画を観てきました

投稿日:

 

 

2年振りくらいに映画館で映画を観てきました。

 

観た映画は「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」。
実写版のジョジョってどうなの??と、ファンとしては気になっていましたが、
アニメもイメージが違う場合ありますもんね。

 

とにかく観てみないと分からないという事で近所の映画館の状況を調べると、
結構空いてます(笑)
スパイダーマンも上映してますし、ジョジョ自体が結構マニアックですもんね。

 

豪華キャストで結構お金がかかってる?!

最初に驚いたのが、この映画結構お金がかかってるんじゃない?!って事です。

 

芸能界情報に疎い私でも知っている俳優が結構出ていて驚きました。
山崎賢人、神木隆之介、岡田将生、山田孝之、他。

 

それと撮影場所!!

 

最初に観た時に、これ日本??って印象でした。
後で調べたら、スペインでの撮影でした。

 

その他の学生役の人とか連れて行くと結構な人数でしょうし、
気合入ってるな~と感心しました。

 

一番気になったのは、承太郎(伊勢谷友介)の帽子

観れば必ず気になるとは思うんですが、承太郎の帽子がかなり特徴的です。

 

後頭部部分なんですが、帽子を髪が覆ってる?!
後頭部の一部が帽子無し?!
どういう作りになってるの?!って感じです。

 

マンガを見直してみましたが、なっていると言えばなっているような、
ここまではなっていないような?!

 

第二章も楽しみ

実写版がどんな感じなのかが、まず気になっていましたが、
特に違和感が無く楽しめました。

 

今回が第一章ですので、第二章も当然あるはずです。
第一章というからには全部で三章くらいになりそうですが、
第一章の終わり方だと第二章でも完結できそうな感じでした。
第一章の客入りが悪ければ、第二章で完結にするとかあるんでしょうかね。

 

次回では吉良吉影が出てきそうですので、誰が役をするのかも楽しみです。

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-ブログ, 日々の事

執筆者:

関連記事

コードバンに初のクリーム塗布

    コードバンの小銭入れを持っているのですが、購入してから2年以上 全くメンテナンスをしていないことに気付きました。   コードバンにクリーム塗布は必要か? &nbs …

サントリー京都ビール工場に見学に行ってきました

    サントリーの京都にあるビール工場、京都ブルワリーへ見学に行ってきました。 (2017年3月14日から名称が京都ビール工場から、京都ブルワリーに変更になりました) この日は午 …

OLYMPUS V-802 は純正電池じゃないとダメかも

▲OLYMPUS V-802   年代物だと思いますが、オリンパスのボイスレコーダーV-802を使っています。   この機種は単4の充電池1本で、PCのUSBにレコーダーを差し込むと充電できる形です。 …

テーブルのメンテナンスをしました(オイル塗布)

    購入してから1年経ちませんが、 テーブルの木の部分の色が白っぽくなっているのが気になっていました。   テーブルを購入した際に、メンテナンスキットを購入していまし …

中之島クラフトビア・メッセに行ってきました

    大阪市の中之島で開催されている、中之島クラフトビア・メッセに行ってきました。   このイベントは、中之島祭りという毎年このGWの時期に開催されている お祭りの一角 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

検索

アーカイブ