自己啓発 自己投資

1年振りのTOEIC受験 第240回 TOEICテスト 結果

投稿日:

5月26日に受けた第240回のTOEICテストの結果が出ましたね。
 

仕事が忙しく、昨年受験してから纏まった時間の勉強は行っていませんが、
通勤中にリスニングは行っていました。
 

結果は、次の通りでほぼ同じ点数でした。
500点台に落ちているかな?と思っていたので、維持できていてホッとしました。
 

645点 → 640点
(L355 → 350)
(R290 → 290)
 

 
少し前にスマホで勉強するアプリを入れたのですが、
最近のはスゴイですね!!
 

例えば上の画像の中村澄子さんの千本ノックですが、
スマホだと音声まで聞けちゃいますから、本より使い勝手が良いです。
問題も正解したものと間違えたものも当然記録してくれています。
本当に便利です。
 

TOEICを長く勉強されている人は既にご存知なのでしょうが、
abceedというアプリです。
これからは単語もスマホのアプリで勉強したいです。
 
 
 

 
 
 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-自己啓発, 自己投資
-

執筆者:

関連記事

no image

「儲かるか会社」の財務諸表 48の実例で身につく経営力・会計力 山根節著

    いろいろな会社の財務諸表を掲載し、各社の経営状況、戦略について書かれているとの事で購入しました。   エレクトロニクス業界、自動車業界等、各業界の状況、その業界で …

TOEIC最高スコア605点の受験記 第230回 TOEICテスト 2018年5月20日

  3月以来のTOEICを受けてきました。   今回は3月以上に勉強して受験!と考えていたのですが、 仕事が忙しくなり、結局3月より勉強できず、 前回は引っ越ししてすぐでバタバタし …

仕事が速い人ほどマウスを使わない! 超速パソコン仕事術 岡田充弘

    この本、2016年で一番気に入った本です。

TOEIC TEST千本ノック! 解ければ差がつく良問編

    文庫サイズのTOEIC問題集、 中村澄子先生の千本ノックシリーズです。   今回6年振りくらいにTOEICを受験することになり、 以前に本シリーズを使って良かった …

外資系金融Excel

外資系金融のExcel作成術―表の見せ方&財務モデルの組み方 慎泰俊著

    kindleの日替わりセールで500円程度だったので購入しました。私は電子よりはまだ紙派なんですが、1コインだったら電子もありですね。なんだかんだでkindleの日替わりセールを毎日チェックし …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2019年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

検索

アーカイブ

2023/07/16

2023年7月3週

2023/06/18

2023年6月3週

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週