自己啓発

外資系金融のExcel作成術―表の見せ方&財務モデルの組み方 慎泰俊著

投稿日:2020年8月10日

 

外資系金融Excel

 

kindleの日替わりセールで500円程度だったので購入しました。
私は電子よりはまだ紙派なんですが、1コインだったら電子もありですね。
なんだかんだでkindleの日替わりセールを毎日チェックして、
ちょこちょこ買っちゃってます。

 

外資系金融のExcel作成術

仕事でExcelを使うので、ちょっとカッコいい表とか作れるようになれば良いなと
以前から気になっていた本です。

 

内容はタイトルにあるように、見やすい表の作成方法とモデルの組み方です。
モデルはあまり使う機会が無いのですが、表の見せ方はいくつか得る物がありました。
会社によってルールや文化がありますし、上司の好みの資料もあります。
結局はそこに影響される部分が多いですが、新しい資料の形が受け入れられれば、
新しいルールを作ることもできると思います。

 

世間はお盆休みですが、私はカレンダー通りの出社です。
今年はコロナもあり帰省を延期しました。
比較的今週は仕事は落ち着いているでしょうから、積読本の解消を計りたいです。

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-, 自己啓発

執筆者:

関連記事

no image

「儲かるか会社」の財務諸表 48の実例で身につく経営力・会計力 山根節著

    いろいろな会社の財務諸表を掲載し、各社の経営状況、戦略について書かれているとの事で購入しました。   エレクトロニクス業界、自動車業界等、各業界の状況、その業界で …

日経マネー2022年1月号

年に1回、カレンダーが付く1月号だけ日経マネーを買っています。もう1年が終わります。早いですね〜   内容的には日経新聞に載っているような記事も多いですが、普段はzaiを購読していますので、年1回の日 …

会社四季報 2020年3集夏号 Amazonで10%ポイントアップキャンペーン

本日6月25日の23:59までのキャンペーンですが、Amazonで四季報を購入すると10%ポイントアップキャンペーンを開催しているため、通常ポイントの1%を加えて11%ポイントが貯まります。   私は …

週刊ダイヤモンド 不動産投資の甘い罠

    少し前の発売ですが、特集が「不動産投資の甘い罠」の号の 週間ダイヤモンドを買いました。   先日、マンション投資の営業マンから話を聞く機会があり、 その営業マンが …

1年振りのTOEIC受験 第240回 TOEICテスト 結果

5月26日に受けた第240回のTOEICテストの結果が出ましたね。  仕事が忙しく、昨年受験してから纏まった時間の勉強は行っていませんが、通勤中にリスニングは行っていました。  結果は、次の通りでほぼ …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

検索

アーカイブ

2023/07/16

2023年7月3週

2023/06/18

2023年6月3週

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週