お酒 ブログ 日々の事

中之島クラフトビア・メッセに行ってきました

投稿日:2017年5月3日

 

 

大阪市の中之島で開催されている、中之島クラフトビア・メッセに行ってきました。

 

このイベントは、中之島祭りという毎年このGWの時期に開催されている
お祭りの一角で開催されていました。
思っていたよりも小ぢんまりで、中之島祭りの飲食スペースといった感じでしょうか。

 

 

出展は地元大阪のブルワリーを中心に、西日本地区の10社が出展されていました。

 

参加ブルワリー
箕面ビール(大阪)
MARCA(大阪)
國乃長ビール(大阪)
道頓堀麦酒(大阪)
松江ビアへるん(島根)
大山Gビール(鳥取)
ナギサビール(和歌山)
あわぢびーる(兵庫)
神戸湊ビール(兵庫)
六甲ビール(兵庫)

 

ビールの金額は1杯500円。
お祭りに来たついでに、いろいろな美味しいビールが楽しめた人はラッキーですね。

 

 

私は出身地、鳥取の大山Gビールにしました。
地ビールについては、味が違うのは分かるのですが、まだ特に好みの味ってのはありません。
どこも個性があって、それぞれ美味しいですからっ!
大分のからあげ等の出店もありましたので、ビールのあてにも困りません。

 

 

普段はなかなか外で昼からお酒を飲む事がありあませんので、
外で地ビールなんて、なんか幸せな気分になりますね。

 

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-お酒, ブログ, 日々の事

執筆者:

関連記事

テーブルのメンテナンスをしました(オイル塗布)

    購入してから1年経ちませんが、 テーブルの木の部分の色が白っぽくなっているのが気になっていました。   テーブルを購入した際に、メンテナンスキットを購入していまし …

ぺんてるスマッシュ Amazon限定カラー

    ネットサーフィン中にぺんてるのシャープペンシルで スマッシュという人気のシャーペンがあると知り、 欲しいなと思ったのですが、ハンズやロフトでは限定カラーがあるとの事で、 そ …

山梨白州蒸留所見学バスツアー 前編(2019年7月)

白州蒸留所に行きたい、でも自分で運転するとお酒が飲めない・・・電車でも良いのですが蒸留所までのアクセスがあまり良くなく、しかも費用がそこそこ掛かる・・・と悩んだ挙げ句、バスツアーを発見! しかもこのコ …

箕面大滝にふらっと立ち寄りました

  箕面の大滝に行ってきました。   元々行く予定にはしていなかったのですが、 ドライブで通りかかったのでサクッと行ってみました。   箕面と言えば、滝と猿?!でしょうか …

BRIEFINGのIDカード入れを買い替えました

  会社でBRIEFINGのIDカード入れを使っているのですが、 かなり年季が入ってきたので買い替えてみました。   何年使用したでしょうか。 おそらく10年近い気がいます。 &n …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2017年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

検索

アーカイブ

2023/05/03

2023年4月5週

2023/04/02

2023年3月5週

2023/02/25

2023年2月4週

2023/02/23

2023年2月3週

2023/02/12

2023年2月2週