大阪の桜見物と言えば、造幣局の桜の通り抜けが有名ですよね。
関東に住んでいる時にも聞いた事がありましたので、
知名度は全国区かと思います。
4月14日(金)、仕事を早目に切り上げて、
17時くらいに造幣局近くに到着しました。
既に結構な人が会場に向かっています。
私は南森町駅から歩きましたが、1kmくらいあったでしょうか。
徒歩で15分程の距離です。
造幣局までは出店のある道を歩いていきます。
結構な出店の数で、お祭りですね。
人の流れに乗って歩いていくと、5分程で造幣局の南門に到着です。
通り抜けとはいえ、皆さん普通に立ち止まって記念撮影されています。
土日だと本当に通り抜けるだけなのかもしれませんね。
飲食については流石に禁止のようです。
いろいろな桜があります。
パンフレットによると、134品種350本の桜との事です!
敷地内にはマンションのような集合住宅があります。
造幣局の方の宿舎でしょうか?!
いろんな意味で良いですね~
南門から入り、北門に到着。
ゴールです。
造幣局の桜の通り抜けについての個人的感想
沢山の桜があり、桜の品評会のような感じです。
1箇所でいろいろな種類の桜が楽しめます。
但し綺麗さで言えば、1種類がギッシリとある方が
綺麗に感じるかもしれません。
毎年行きますか?と聞かれれば私はNoと答えると思いますが、
有名な大阪の造幣局の桜の通り抜けですので、
機会があれば是非一度沢山の種類の桜を観ていただきたいと思います。
造幣局ではこの桜の時期以外は、工場見学ができるようです。
次回はその工場見学で訪れてみたいと思います。
2017年の開催期間
4月11日(火)~4月17日(月) 7日間平日は午前10時から午後9時まで
土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まで