ブログ 日々の事

BRIEFINGのIDカード入れを買い替えました

投稿日:

 

会社でBRIEFINGのIDカード入れを使っているのですが、
かなり年季が入ってきたので買い替えてみました。

 

何年使用したでしょうか。
おそらく10年近い気がいます。

 

ロゴが小さくなった

 


▲左が10年選手のIDカード入れ

 

今までブラックを使用していましたので、今回はグレーにしてみました。
BRIEFINGではスティールと呼んでいるようです。
ロゴマークは従来に比べて小さくなっています。

 

ストラップの形状も変更

 

全般的にIDケースはそれほど特徴があるものではないのですが、
変わっているのはロゴマークだけでなく、ストラップの形状も変わっていました。

 

写真が無く表現が難しいのですが、以前のストラップは単純に普通の輪っかでしたが、
今回の物はメビウスの輪のようになっています。
半回転ねじれの状態です。

 

この形状の方が使い易いんでしょうか?!
この点については使ってみてコメントしたいと思います。

 

 

 

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



<Sponsered Link>

<Sponsered Link>



-ブログ, 日々の事

執筆者:

関連記事

テーマはアップロードしましょう

  さて、WordPressを無事にインストールし、 記事を書くのですが、自分のブログのデザイン、 WordPressの「テーマ」をどれにするのかは重要な事ですよね。 やはり自分のブログはな …

OLYMPUS V-802 は純正電池じゃないとダメかも

▲OLYMPUS V-802   年代物だと思いますが、オリンパスのボイスレコーダーV-802を使っています。   この機種は単4の充電池1本で、PCのUSBにレコーダーを差し込むと充電できる形です。 …

dynabook RZ83 メモリ増設

2016年5月購入 dynabook RZ83 今月になって愛機 dynabook RZ83 の動きが遅くなりました。windows update の影響で過去にも動きが遅くなることがあったのですが、 …

コナンファンには楽しめる鳥取砂丘コナン空港

  帰省した際に、お土産を買いに鳥取砂丘コナン空港に寄ってみたのですが、 予想外に楽しめましたのでご紹介します。

【対策】フローリングに直に布団を敷くとカビます

  我が家には和室がありません。   私はベッドより布団が好きなのですが、和室が無いので フローリングに直に布団を敷くことを検討していました。   フローリングに直に布団 …

プロフィール

はわい

このサイトの管理人
はわい 40代♂ 鳥取県はわい出身
好きに書いています。経理屋、投資、ランニング、讃岐うどん食べ歩き。
Twitter : @Kabu_Hawaiian

2019年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

検索

アーカイブ